



【黒毛和牛】牛すねとさつまいもの煮込み
¥800 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
鹿児島県の「黒毛和牛」のすね肉をじっくりコトコト煮込みました。
今回は「マエスネ」前肢のふくらはぎの部位をじっくりコトコト、柔らかくなるまで煮込みさつまいもと合わせました。シェフが得意とする牛スネの煮込みのわんごはんが誕生しました。
鹿児島といえば、黒豚に並び人気のお肉が黒毛和牛です。
人が好むのは霜降り肉ですが、わんちゃんにはできるだけ脂肪分が少ない良質の赤身を選んであげたい。そんな思いから選んだのが黒毛和牛のすね肉です。
前回の後肢と同様にすね肉の特徴は、よく動かす筋肉のため硬い部分ではありますが、肉の味が濃く、脂肪分が少ないという点があります。コラーゲンやエラスチンなどのたんぱく質が含まれています。そのため、すね肉は煮込みに最適で、すね肉から作られるひき肉は最高級と言われています。
もうひとつの特徴として、トレーザビリティの仕組みも取り入れまして、黒毛和牛として登録されていることを証明する「個体識別番号」を持っているお肉を選択することにしました。
------
今回の個体識別番号 1400382536
------
今回は、鹿児島県産野菜の代表でもあるさつまいもの「安納芋」と合わせました。
安納芋は濃厚な甘さとねっとりとした食感が特徴です。他のさつまいもと比較すると水分量が大分めねっとりとした食感になります。ただ、粘りが強いと喉に張り付いてしまったり飲み込にくいといったデメリットもあります。対策として、通常サイズより小さめに切り、低温でじっくり火を通して、甘みは残しつつ食べやすくしています。
黒毛和牛の「すね」は和牛の中でもカロリーが低い部位で、脂肪分が少ないく、100gで176kcal。ダイエット中やカリカリに少量ずつトッピングしても良いです。
食が細くなってしまったシニアさんやお誕生日などのお祝いの食卓にどうぞ。
■カロリーについて
野菜入りで60gずつ真空パック。
1袋のカロリーは97kcalです。
※牛肉は40g(71kcal)で計算しています。
容量:60g
冷凍状態でお届けします。
与え方:電子レンジで解凍し、適温まで加熱してあげてください。
外出時でもいつものご飯を食べさせたい思いを形にした1食分の食べやすいサイズにしました。
前日に冷蔵庫解凍していただけるとお肉のドリップが出にくいのでお勧めです。
凍った状態もしくは、解凍した後、湯煎かフライパンで加熱調理を行ってください。
--------------------------------------------------------
■発送について
クール便でお届けします。
発送時にメールにてご連絡させていただきます。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥800 税込
SOLD OUT